任されたことをきちんとやりとげること。

藤原紀美子さん

出荷/27年

  一つ一つ考えながら静かに話す藤原さん。掛合町にお嫁に来て、家からとても近いことがきっかけとなり入社。以来勤続20年を越えるベテラン社員です。完成した製品を梱包して、お客様のもとへと送り出す出荷部門に長らく携わってこられ、現在は県外のお客様へ製品を送る担当をしています。県内へは自社の社員がお届けしますが、県外に向けては他社便で送るため、梱包により心くばりが必要になります。協栄金属には、とても多くの種類の製品があり、必要な梱包方法はそれぞれに違いますが、そこは経験値がもの言うところ。出荷場に入った藤原さんは少し考えるような表情をされたかと思うとテキパキと出荷作業。無駄のない仕事ぶりで、とても頼りにされています。
 製造部門からできあがった製品を受け取る中で、難易度の高いものでも、若い人たちが技術を身につけ、より良いものができてきた時は、思わず「やればできるじゃん!」と言葉が出ます。言われた人が喜んでいる様子が、藤原さんの喜びにもなっています。長らく協栄金属と歩んでこられた藤原さんの静かな優しい笑顔は、皆に安心感という力を与えてくれています。

#

#

この仕事のやりがい

 日々忙しく、ずっとやってきただけなんですが・・・任されたことをきちんとやりとげることですね。

この仕事の苦労

 納期があることですね。時間になっても製品が完成していない時もあるので、なんとか間に合うように、私にもできることを探して手伝ったりします。

個人目標

 製造の皆さんを励ましながら、ちゃんと納期どおりに納品できるよう発送することです。

お問い合せ・ご相談

お問い合せ、ご相談のご希望される方は、下記の入力欄に必要な情報をご記入ください。

折り返し担当スタッフよりご確認の連絡をさせていただきます。

[contact-form-7 id="126" title="一般問い合わせ" html_class="form"]
  • 事業案内
  • 取扱い商品
  • 設備紹介
  • 会社案内
  • 人財募集
  • お問い合わせ
お問い合せ